【イベント情報】2018年7月7日・大田区にて「おおたフォーラム2018」があります。聞こえない方もいらしてください。

石川明代さんからの投稿です。


【UDトークで 文字通訳がされています】

【聴覚障害者の方も ご覧ください】

【シェア お願いします】

7月7日開催の、障害福祉を考える「大田フォーラム」

私は、総合司会をやります(*^◯^*)

手話通訳・UDトークで情報保障します!!!

皆さんいらしてくださいね❣️

おおたフォーラム2018全体会の司会をつとめてくれる、DETファシリテーターの石川さん(バリアフリー社会人サークルColors代表)からの動画メッセージです。

おおたフォーラム こちらでご覧ください

https://www.facebook.com/events/175856743125932/

2011年を最後にお休みしていた「おおたフォーラム」が7年ぶりに復活!

今回は午前の全体会でリレートークと推進プランの話を共有、午後にはタイムリーな5つのテーマ別に分科会を設けて、参加者が意見交換できる機会を設けました。

今までと一味違う「おおたフォーラム。」

さあ、また、「みんなで考えよう。確認しよう。」

◯大田区の障害福祉を共に考える  おおたフォーラム2018

◆日時:2018年7月7日(土)11:00~15:30

◆場所;大田区立障がい者総合サポートセンター(さぽーとぴあ)